動画セミナー『ファンクショナルマニアックス』

いつも「ファンクショナルトレーニングラボ Quest」の活動にご理解・ご愛顧いただき誠にありがとうございます。

「Quest」が最新動画セミナーのご案内です!

タイトルは「ファンクショナル マニアックス」チャプター1

「ファンクショナル マスター」岩沢陽介の本領発揮!
今までどんなセミナーでも話したくても話せなかった「ファンクショナルトレーニング」の最重要ポイントとは?
それが「エクササイズ ロードマップ」!その「エクササイズ ロードマップ」の基礎から応用までを初公開。
シニアからアスリートまで、「何をどんな順序で教えれば最大限の効果を出せるのか?」
エクササイズの具体的なノウハウからプログラミング、トレーナーとしてのデモの見せ方、キューイングテクニックまで。
「ファンクショナルトレーニング」のA to Zをマニアックかつわかりやすく、動きと共に解説します!


今回のチャプター1では「立つことから始まる!」をテーマに「より強く安定した立ち方」を基本に「スクワット」「ヒンジ」に関してのファンクショナルトレーニングの理論と実技をVol.1〜10の10本の動画にして皆様にお届けしています。


【それぞれの動画の収録内容】
vol.1 イントロダクション

「ファンクショナルマニアックス チャプター1」の概要説明、目的、全体の流れについて説明しています。


vol.2 強く安定した立ち方とは

「チャプター1」のテーマであり、トレーニング指導において最重要項目の一つでありながら、あまり重要視されていない「より強く安定した立ち方」とは何か?
 このVol.2では理論と実技の両面から詳しく解説しています。


 【内容】
 ・足底筋膜の活性化
 ・姿勢におけるポステリアチェーン(後面の運動連鎖)の重要性
 ・腹筋は呼吸との連動で姿勢を作る 
  など


Vol.3 立ち方を獲得するためのエクササイズ

このVol.3ではVol.1で明確にした「より強く安定した立ち方」について、実際にそれを獲得するために必要なエクササイズの方法について解説します。
 これによって頭で理解するだけでなく、「正しい立ち方」を習慣化することができるようになります。


 【内容】
 ・なぜ「立ち方」を学び直す必要があるのか?どうすれば新しい動作を学ぶことができるのか?を脳科学的に解説
 ・カーフに効かせるのではなく、「立ち方」を習得するための「カーフレイズ」の方法について
 ・立ち方を修正し、膝の内旋を防ぐ画期的なギア「SoloSteps」の使用方法について
 ・「立ち方」の習得に重要な「肩甲骨」の位置を理解する方法について 
 など


Vol.4外部刺激で立ち方を強化する

「より強く安定した立ち方」を理解し実践したとしても体重を支えるだけでは本当の強さを獲得したとは言えません。
 強くなるために必要な「外部刺激」の方法について、段階を追って具体的なエクササイズ例をご紹介します。


 【内容】
 ・「カーフレイズ」を成功させるために「シッティングカーフレイズ」「BOSUシッティングカーフレイズ」
 ・バンドを使った「アンチフレクション」「アンチエクステンション」「アンチサイドフレクション」

「アンチローテーション」の各エクササイズの方法について
 ・TRXリップトレーナーで立ち方を極める4つのエクササイズについて 
 など


Vol.5 呼吸を再定義する

 全身の安定性、可動性は呼吸と連動しています。
 言い換えれば自在に呼吸を使いこなすことによって、思いのままに立ち、動くことができるようになります。


 【内容】
 ・「腹式呼吸」「胸式呼吸」「ドローイン」「ブレーシング」などの各呼吸法を再定義する
 ・「動ける体」を手に入れるための「呼吸トレーニング」の方法 
 など


Vol.6 適切なスクワットとヒンジとは

「チャプター1」では下半身トレーニングの第1歩として「矢状面・両側性動作」であるスクワットとヒンジを取り上げています。
 このVol.6では以降の動画でさまざまなエクササイズをご紹介する前に「より強く安定した立ち方」からスタートする「スクワット」と「ヒンジ」について詳しく解説しています。
 正確な「スクワット」と「ヒンジ」の方法を理解し、実践することで初めて「よりファンクショナル」で「質の高い」エクササイズにトライすることができます。


 【内容】
 ・「スクワット」の正しい方法と「コモンフォルト」(よくある誤り)について
 ・「ヒンジ」の正しい方法と「スクワット」との共通点、相違点について
 ・「スクワット」「ヒンジ」がなぜ重要なのか?なぜそこからスタートするのかを徹底解説 
 など
 

Vol.7 スクワットとヒンジのプレパレーション

 どんなトレーニングプログラムでも理論的にデザインされたプレパレーション(準備)は非常に重要です。
 このVol.7では「トリガーポイント マスタートレーナー」である岩沢がスクワットとヒンジのためのセルフマッサージについて詳しく解説します。


 【内容】
 ・「足裏」「カーフ」「前脛骨筋」「大腿四頭筋」「ハムストリングス」「腸脛靭帯」「内転筋」「臀筋」「大腰筋」など主要筋肉を網羅
 ・世間では間違って使われている「マッサージボール」「フォームローラー」の本当のやり方と効果が実感できる 
 など


Vol.8 スクワットとヒンジのプレパレーション2

スクワットやヒンジなどの動作を強化し、実践的な動作に適応できる動きと体を作るエクササイズを効果的に行うためには、そのエクササイズの質を高めるための準備が重要です。Vol.7のセルフマッサージに続いて今回はスクワット、ヒンジのためのプレパレーション(準備)エクササイズをご紹介します。
 【内容】
 ・バンドを使った筋肉のアクティベーションとモビリティを高めるエクササイズで使える足関節、股関節を作る
 ・TRXクランチでスクワットで大腰筋の収縮の感覚をつかむ方法
 ・たった2分で立位体前屈が柔らかくなる背骨のエクササイズ 
 など


Vol.9 スクワット.ヒンジのエクササイズバリエーション

 矢状面・両側性動作のエクササイズでもここまで効果的なエクササイズバリエーションを作ることができる!
 下半身の筋肉と動きを作るさまざまなエクササイズをご紹介しています。


 【内容】
 ・モビリティ、ストレングス、パワーなど目的に応じたエクササイズバリエーション
 ・全てのエクササイズについて「効果、目的」「準備」「動作」「よくある誤りと修正方法」について細かく解説
 ・紹介エクササイズ
 「TRX スクワットロウ to ヒンジ」「TRX オーバーヘッドスクワット」「TRX スクワットジャンプ」

 「TRX フロントスクワット with Wホップ」「BOSU クランチ to スクワット」「BOSU アップ&ダウンヒル スクワット」
 「ヒンジ to スクワットインチウォーム」「バンド ヒンジ with Wホップ」「バッグ&バンド ルーマニアンデッドリフト」「バッグ クリーン To スクワット」「ケトルベル スイング to スクワット」

 など


Vol.10 エピローグ

 今回の「チャプター1」のまとめだけでなく、次回「チャプター2」につながる最新情報もお伝えしています。

 【内容】
 ・腹筋トレーニングにおける「クランチ」と「プランク」の違い→どんな人にどのエクササイズを取り入れるべきなのか?
 ・TRXサスペンショントレーナーが吊るせない環境の場合に最初に取り入れたいツールは何か?
 など


【収録時間】

・ 約7時間

【視聴対象】

・「ファンクショナルトレーニング」を教えているけど、もっと自信を持って指導内容を深めたいトレーナーの方

・これから「ファンクショナルトレーニング」を指導に取り入れたいトレーナー、インストラクターの方

・ファンクショナルトレーニング愛好家


【価格】

定価17,000円

さらに「ファンクショナルマニアックス チャプター1」とのセットでお申し込みの場合
「チャプター1」定価17,000円 +「チャプター2」」定価17,000円 =34,000円のところ4,000円引きの30,000円でご提供いたします!

(価格は全て消費税抜きです)


*ご希望の方はいますぐ
・お名前
・お支払い方法
 1.銀行振り込み 
 2.クレジットカード払い
上記2点をご記入の上、
trainerjyuku@gmail.com
までメールでお申し込みください。
あなたのこれからの指導が変わる!格段にレベルアップするチャンスです!
お申し込みをお待ちしております。

Quest

岩沢陽介