Blog
ただいま還暦に向けてのダイエット実験中。
4週間で2kgは計算通り✌🏻😊✌🏻
6月の誕生日までスタート70kg→62kgまで8kg落とし、バリバリの体を作ります。
完全に科学的理論に則った方法とプロセスを全て記録して、これからの仕事にも活かします。
必ず発表しますのでお楽しみに🤪👍🏻
#ダイエット
おはようございます!
新宿区四ツ谷のパーソナルトレーニングジム「Quest」です。
今回はQuestの現在のお客様について、ご質問をいただいだのでお答えします。
それはどんなお客様がQuestをご利用なのか?
実はまさに老若男女なのです。
最年少はご両親のトレーニング時に一緒にいらっしゃっている4歳!
しかも2組、女の子と男の子がいらっしゃいます。(実際は遊んでいるのですが ww)
実際にトレーニングをしている方では13歳から70代の方まで。
最も多いのが30代後半から40代。
目的は膝や股関節の手術後のリハビリからアスリートの競技能力の向上まで、幅広いのですが、やはり最も多いのはダイエットの方です。
ダイエットでは結婚式の前のブライダルの方のご利用も多く、また健康診断の結果から生活改善をしたいという方も多くいらっしゃいます。
男女比は意外に思われることが多いのですが女性が80%以上です。
様々な年齢やニーズに対応しているパーソナルトレーニングジム Quest。
きっとあなたのご希望も実現することができます。
現在、QuestのLINE公式アカウントに登録していただくと、
1.9,900円分の無料クーポン
2.15セッションメンバー料金132,000円が110,000円に
3.入会登録料16,200円が無料に
なるクーポンを差し上げています。
ぜひQRコードからQuest LINE公式アカウントにご登録し、メッセージをお送りください。
無料クーポンをお送りいたします!
よろしくお願いいたします。
太るのは食べるエネルギー(=摂取カロリー)と使うエネルギー(=消費カロリー)の収支がプラスだから。
その収支をマイナスにすれば痩せる???
いえいえ、それじゃ痩せられないケースも多々あるのです。
ここではその項目だけを以下にあげます。
1.生理周期
2.睡眠などの生活習慣
3.精神的ストレス
4.薬物
5.BPAなどプラスチックなどに含まれる内分泌撹乱物質
6.腸内細菌
7.体内時計
8.遺伝子
9.筋組成 など
だからこそダイエット指導をするトレーナーはカウンセリング時に上記の内容も聞き取る必要があるのです。
2月発売の新作動画セミナー「2023年 最新ダイエットの最適解」では上記の内容についても詳しく説明します。
詳しくは以下のHPをご覧ください。ファンクショナルマニアの皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
今年、第一弾の動画セミナーの告知です!
次回の動画セミナーは??
「ファンクショナルマニアックス スペシャル 2023年 最新ダイエットの最適解」
「ピリオダイエット」から1年半、さらに最新の世界の論文から導き出したダイエットの最適解をお届けします!
・糖質制限の限界
・食の安全性とダイエットの関係
・なぜわかっているのに食べてしまうのか?「美味しい食べ物のワナ」
・有酸素運動とストレスホルモン=だから走ると痩せられない
・どんどん変わっていく「運動ガイドライン」
・最新心拍トレーニングのプログラムと心拍の見方・フォームローリングで痩せる人痩せない人など
さまざまな論文の内容を引用しながら、年代、タイプ別に最適なダイエット指導法を解説します。もちろんトレーニング法、プログラムもお届けします。
「ファンクショナルマニアックス スペシャル 最新ダイエットの最適解」
・2023年2月13日 リリーススタート
・収録時間 6時間(予定)
・価格 17,000円
→投稿をご覧になった方ががご購入の場合、2023年1月31日までにお申し込みの方に限り特別価格10,000円にさせていただきます!
(価格は全て消費税別)
お申し込みご希望の方はメールで2023年1月31日 23:59までにお申し込みください!
その際に以下の内容をお書きください。
1.お名前
2.動画セミナー名「最新ダイエットの最適解」
3.お支払い方法 クレジットカード or 銀行振り込み
メールアドレス=trainerjyuku@gmail.com
皆様のお申し込み、心からお待ちしています。
昨日は新宿区四ツ谷で「トリガーポイントパフォーマンス レベル1」の認定ワークショップを開催させていただきました!
皆さん熱心に、そして楽しみながら取り組んでいただきました。
そしてトリガーポイントのメソッドの効果を身をもって実感していただけだと思います。
これからも多くのクライアントの方にセルフケアの方法と考え方を伝えていただければこんなに嬉しい事はありません。
来年の2月には都内で「トリガーポイント レベル2」の認定セミナーの開催を予定しております。
実際にはレベル1までしか受けていない方が多いと思いますが、やはりセルフケアの本質を深く学ぶ事ができるレベル2をより多くのトレーナーの方に受けて欲しいのです!
少人数で開催しますので、興味のある方はぜひ事前にメールで quest.traininglab@gmail.com までご連絡ください!
#トリガーポイント
#セルフケア
#セルフマッサージ
#筋膜リリース
#triggerpoint
#パーソナルトレーナー
今日は都内四ツ谷三丁目でトリガーポイント レベル1認定セミナーです!
参加の皆さんとそのクライアントの方々が、より健康でアクティブな毎日を過ごせるよう、楽しんでいただきながら情報提供します!
僕も楽しみです!
#トリガーポイント
#グリッドフォームローラー
#triggerpoint
新宿区四ツ谷にある僕のジムQuestでは最近毎日新規の方のセッションのお申し込みをいただいています!
本当に嬉しいです。
QuestのLINE公式アカウントに登録して、ぜひ無理クーポンをゲットしてください!
よろしくお願いいたします。
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーニングジム
昨日のプロデビューを控えたキックボクシング選手のセッションで。
アマチュアキックの早い者勝ちでポイントを取りに行く戦い方とプロは違う。
どんなにアマチュアで強くてもそのままではプロのトップにはなれない。
岩沢流のキックの基本はディフェンスとリードの攻撃。
それを成り立たせるのはフットワーク。
それがあるからこそ「カウンターに対するカウンター」のためのフェイントが使える。
そのための基本の基本「ディフェンス」について説明しました。
全ての技術習得は「言語」と「五感」と「運動器」が強固に繋がること、です。
#格闘技
#キックボクシング
#ボクシング
#技術習得
#パーソナルトレーニング
ファンクショナルトレーニングラボクエストがLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーニングジム
#ファンクショナルトレーニング
YouTubeに新作動画をアップしました!
この動画では猫背、巻き肩の方にぜひやってほしいエクササイズ3選をご紹介しています!
猫背、巻き肩になる原因、対処方法などは以下の「Note」に詳しく書きましたので、ぜひそちらもご覧ください。
「Note」関連記事
『デスクワーク、そりゃ肩もこるよ!』
『猫背、巻き肩解消エクササイズ3選!トレーニング前にこれだけはやってほしい5分間3種』
ぜひご覧ください!
普段週2ペースのQuestパーソナルトレーニングの男性クライアントの方。
先々週フィンランドへの出張の前日に「長いフライトなので事前に体を動かしたい」と来てくださり、昨日は帰国翌日なのにも関わらず「体調を整えたい」と。
途中「体に血が巡っている!」と喜んで下さって。
こちらが頭が下がります。
画像はお土産でいただいたグラス。
使わせていただきます!
#パーソナルトレーニング
近頃毎日SNSを見た方からQuestでのパーソナル希望のお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。
YouTubeやインスタなどSNSでもこちらから情報発信するだけである意味一方通行。
受け手の方がどう感じるのかは受け手次第。
その中で何かを感じ、自らこちらに連絡を下さるというアクションを起こす方の勇気や行動力を心から尊敬します。
情報を一方的に受けるだけかもしれませんが、それでも僕の発信する情報に辿り着いたことはある意味奇跡。
そこから未来のためにアクションを起こしてくださった方の勇気には誠意を持ってお答えしたいと思っています。
ありがとうございます😊