2023.03.30 03:45Questでは誰がどんなパーソナルを受けているの?②前回はファンクショナルトレーニングだからこそ、さまざまな目的を持つ多くの方のサポートができるというお話をしました。今回は少し具体的にQuestに来ているお客様の傾向について書きます。年齢、性別年齢は13歳から70代までで、最も多いのは30代後半から40代にかけて。男女比は女性が8...
2023.03.29 09:22Questでは誰がどんなパーソナルを受けているの?①僕のジム「ファンクショナルトレーニングラボ Quest」は文字通りファンクショナルトレーニングのジムです。ファンクショナルトレーニングとは「人の機能(ファンクション)を高めるトレーニング」のこと。一般的にファンクショナルトレーニングによって・心肺機能 ・筋力 ・可動性 ・敏捷性 ...
2023.03.29 02:36カフェインと運動の関係先ほどはカフェインと睡眠について書きましたが、それではカフェインは運動にどのような影響を及ぼすのでしょうか?これに関しては国際スポーツ栄養学会の最新の研究結果が信憑性が高いと言えるでしょう。これを見るとカフェインの摂取は明らかに運動能力を高めてくれます。それは・筋力・ジャンプ力な...
2023.03.29 01:35コーヒーは何時までなら飲んで良いのか?コーヒーが身体や脳に与える影響は多岐に渡ります。もちろんメリットも多いのですが、今回はデメリットの一つ、睡眠を妨げる事について書きます。アメリカ睡眠医学会によるとカフェインの半減期、簡単に言うと血中濃度が半分になるまでにかかる時間は約5時間。単純に考えると飲んだコーヒーのカフェイ...
2023.03.26 22:22運動だからこそ脳は強くなる!昨日の夕方、海外出張からの帰りにパーソナルセッションのためにQuestに来てくださったお客様。長期の出張のため、約1ヶ月ぶりのセッション。サンフランシスコからの直行便で羽田に着いてそのままQuestへ。いやぁ、これってすごいことですよね!なかなかできることじゃない。僕なら和食食べ...
2023.03.25 13:57やはりサプリメントも適宜ですね!この何日間か僕を助けてくれたサプリ。もちろんこれだけではないのですが。今回の体調に合わせて選んだのはこの二つです。左は「マグネシウム」右は「ターメリック&クルクミン」これとマグネシウムオイルでのセルフマッサージを併行しました。とにかく中学時代からもう45年以上、ありとあら...
2023.03.25 11:40目標達成が阻まれたとしても・・・今年、年始に立てた目標がありました。それは自分のフィジカルフィットネスとトレーニングに関する事。ただその時に立てた目標が、時期的にも達成レベルについても現実的に難しくなっています。それは先月の中旬から体調が悪くなったから。その病気自体からはかなり回復したのですが、その間動けなかっ...
2023.03.24 14:05お問合せのお礼です!最近毎日Quest動画セミナー最新作「ダイエットの最適解」についてお問合せ、お申し込みをいただいております。ありがとうございます!最近のお問合せ者の傾向として、これまで「Quest動画セミナー」を購入したことがない方や、知らなかった方がほとんどだったこと。これまで累計1000セッ...
2023.03.24 06:47僕がこのプロテインを選ぶ理由前回も書きましたがプロテインにはいくつかの種類があります。プロテインの種類・ホエイ・カゼイン・ソイ(大豆)・その他の植物性プロテインその中でもベジタリアンでなければホエイプロテインがおすすめです。ホエイプロテインの利点 ・タンパク質の体内利用率が92%と非常に高い ちなみに鶏肉...
2023.03.21 07:29最も効果的な「脳トレ」とは?・記憶力を向上させる・発想力を鍛える・集中力を高める・ストレスに強くなる・自制心を高める・機嫌良く過ごせる・対人関係がより良くなるなどなどこれらは全て脳の働きです。これらを高める「脳トレ」があれば、やってみたいですよね。しかもそれが「うつ」や「ADHD」の症状の改善につながる可能...
2023.03.19 12:50悩めるダイエット希望者への回答 パーソナルトレーナーとしてトレーナーとして日々、全く異なるお客様と一対一で向き合う日々を過ごしています。老若男女、目的も体格も性格も価値観も遺伝子も違う一人ひとりのお客さま。その方達への回答が一つのわけがありません。それが「ダイエット」という共通の目的だったとしても、その方達のお悩みへの回答も十人十色、百...
2023.03.19 11:27ビジネスマンこそトレーニングを!海外出張でLAに着いたばかりのお客様からLINEが!「ホテルのジムに行ったらTRXがあって、いつもQuestでやっている通りのトレーニングができてコンディションはバッチリ!」と嬉しいご報告をいただきました!シューズがイエローなのも、それを送ってくださったのも👍🏻🤣🙏忙しい...