2019.02.17 00:46昨日のワークアウト昨日のワークアウト。昨日はデスクワークのため「クエスト」ではやらず、仕事場で。・自重のプッシュアップ 20レップ・BODYBOSS オーバーヘッドプレス 20レップ・BODYBOSS ラテラルレイズ 20レップ*BODYBOSSエクササイズは20RMに強度を設定して限界まで*この...
2019.02.14 23:43朝のサプリメント今日は岩沢が朝飲んでいるサプリメントをご紹介します。あくまでも僕が自分で選択して飲んでいるものなので、みなさまにおススメしているわけではないのであしからす。・クエン酸・クレアチン・Co.Q10・オメガ3・持続性カフェイン・フェヌグリーク・アセチルL-カルニチン・5-HTP・フェニ...
2019.02.13 13:35TRX プッシュアップの前段階でやるべきエクササイズこのエクササイズの名称、わかりますか?これ、「TRXチェストプレス」と言います。「TRX プッシュアップ」じゃないですよ!たまに間違っている人がいるのですが。
2019.01.21 08:35BODYBOSS + BFR(血流制限)、効果的です!BFR(血流制限)トレーニングベルトを着けてBODYBOSSを使って上腕のスーパーセット。上半身のトレーニングの仕上げに効果的です。BFR(血流制限)の効果を最大限に活かすためにTUT(Time Under Tension 筋緊張の継続)を意識し、完全に関節をロックしないようにし...
2019.01.09 02:51HIITも有効ですが・・・今朝、朝一でトータル16分のHIIT(高強度インターバルトレーニング)を実施。その時に撮ったのが上の画像。実際に最高心拍数は166まで上がっていました。これは僕の計算上の最高心拍数168の98%です。最高心拍数の計算式は207−年齢 × 0.7 なのでぜひご自分の最高心拍数を割り...
2019.01.07 02:57「クエスト」2019年新春モニターメンバー募集開始です! 毎年好評の「新年クエストモニターメンバー」の募集を開始いたします。この会員制度は「クエスト」でのワークアウト体験を通してライフスタイルを変化させ、人生の目的に一歩近づきたい全ての方を応援するための特別会員制度です。 「クエスト」ではクライアントのの願望を120%かなえ...
2019.01.06 22:38「最も効果のあるダイエット方」は存在していない!今日から仕事始めや新学期の方も多いと思います。そして新年に向けてダイエットやボディメイクについて、新たな目標を立てた方も多いのではないでしょうか?と言うことで年の初めに、ダイエットに指針になる大前提となる考え方について書きたいと思います。これは米スタンフォード大学のクリストファー...
2018.12.30 09:37BFRトレーニング アンチエイジングに最適ケーブル トライセップス プレスダウンとBODYBOSS バイセップス カールのスーパーセット。上半身のエクササイズの最後の仕上げで、BFRベルトを装着し実施しました。この方は50代後半ですが、長年のパーソナルセッションで体脂肪率20%をキープしています。パーソナルセッションは週...
2018.12.29 03:43こういう本を読んでほしい最近、若いトレーナーさんから相談を受けたり指導を依頼されたりする事が多いのですが。何に関しても枝葉の情報に振り回されている人が多い気がします。例えば栄養学でも基本的な生理学を理解しないでサプリの摂り方や糖質制限などの情報に振り回されている人が多い。そういう方にオススメしたい本です...
2018.12.09 01:3812月17日、セミナーでした。12月7日渋谷東急不動産のシェアオフィス「Plug &Play」でセミナー「心と体をハックする90分ワークアウト ボディ&マインドフルネス実践編」を開催させていただきました。これは10月17日に同所で開催されたセミナーの第2弾です。今回は「なぜあなたのプランク、ス...