2022.06.29 23:33昨日の心拍トレーニング昨日のアスリートのパーソナル。93%まで上げることができました。そしてそこから70%までの回復も40秒以内で。代謝能力、かなり向上してきました!#ボクシング#ボクサー#プロボクサー#格闘技#心拍トレーニング#心拍数#アスレチックトレーニング#パーソナルトレーニング#パーソナルトレ...
2022.06.27 06:37何年かぶりに今日もそうでした。何年かぶりに以前のクライアントさんからのご連絡。ここ何ヶ月か、そんな風にご連絡をいただくことが何度も重なっています。何か困った時、新たに達成したい目標ができた時・・・思い出してご連絡をいただける事はトレーナー冥利に尽きる光栄です。「役に立つ」「使える」ことこそが...
2022.06.26 06:00心拍トレーニング選手のトレーニング。やっと91%かぁ。もうちょっと上げられるようになりたいよなぁ。せめて95%まで!#フィジカルトレーニング #ファンクショナルトレーニング #パーソナルトレーニング#パーソナルトレーナー#ボクシング#ボクサー#格闘技#心拍数 #心拍...
2022.06.23 08:44感覚に頼らない例えば瞬発的な回旋動作のエクササイズ。これは遅筋繊維が優位で、球技や格闘技などの競技スポーツの経験がない人にとってはやりづらいし、その効果や必要性を感じないことが多いのです。それが一般のクライアントで、今すぐにそれが必要ない場合、もっとその人が取り組みやすいエクササイズをロードマ...
2022.06.14 04:30ダイソー、スリコの格安マッサージローラーは買いなのか?私岩沢は「トリガーポイント パフォーマンスセラピー」のマスタートレーナー。皆さんが良く知っている筋膜リリースツールの元祖「グリッドフォームローラー」などのトレーナー向け資格認定などを行なっているプロです。この動画ではその視点からダイソーさんや3コインズさんの格安フォームローラーを...
2022.06.12 13:36試合結果・・・結果は判定負けでした。結果は悔しいけれど、この1年間本当に努力を重ね、そして素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。日本のキック界で引退して11年で、未だ現役バリバリであの強くて上手い城戸康裕選手とあそこまでの戦いを見せてくれる選手は白須さん以外にはいません。フィジカルを担当...
2022.04.27 11:28最新動画セミナーのお知らせ!Quest最新動画セミナー「ファンクショナルマニアックス チャプター2」をリリースいたします!今回のテーマは・・・・「動けるカラダは美しい -ファンクショナル ボディメイク-」です!下の画像を見てください!全て世界のトップアスリートです!左 上は世界で最もお金を稼ぐアスリートの2...
2022.04.22 07:47フットワークが全ての基本だ!2Questで格闘家がトレーニングをする場合、単に「よく見かけるアスリートのフィジカルトレーニング」を指導するわけではない。やはり「その選手が勝つためには何が大切か?」それに基づいたトレーニングが必要。そして打撃格闘技の場合、フットワークがさまざまな技術の根幹をなす。だからセッショ...
2022.04.21 01:17「しっかり?」『しっかり』何かを強調する表現の時、副詞として「しっかり」を連発するトレーナー、インストラクターって多いですよね。「しっかり大地を踏み締める」「しっかり胸を開いてストレッチ」「しっかり筋肉を意識する」・・・これって全部、本来は違う表現を使った方がわかりやすくないですか??ぜひ「し...
2022.04.14 04:30フットワークが全ての基本だ!岩沢流打撃格闘技で最初に学ぶ&技術の根幹をなすもの。それがフットワーク。これはQuestに来ているプロ格闘家にお伝えするために基礎のフットワークをまとめたもの。もちろんこれが全てではありませんが。この基礎を組み合わせて、さらにステップコンビネーションになり、それが自動化さ...
2022.04.14 03:39トリガーポイント、こんな商品も!トリガーポイントでなぜか持っていなかった商品。トリガーポイントの中の人に送っていただきました。左が「STK トラベル」右が「アキュカーブ ケイン」どちらも痛いところに手が届くような商品です。グリッドフォームローラーのように床に寝るような使い方ではないので、移動中やオフィスなどで使...