2023.03.31 14:29いよいよ明日!Questのメーリングリストに登録されている方への最速先行で、Quest動画セミナーの最新作の情報解禁します。一般向けは1週間後を予定。最速先行割引が適応されるのはメーリングリストに登録してくださった方のみです。もちろんご購入は自由です。登録がまだの方はtrainerjyuku@...
2023.03.30 03:45Questでは誰がどんなパーソナルを受けているの?②前回はファンクショナルトレーニングだからこそ、さまざまな目的を持つ多くの方のサポートができるというお話をしました。今回は少し具体的にQuestに来ているお客様の傾向について書きます。年齢、性別年齢は13歳から70代までで、最も多いのは30代後半から40代にかけて。男女比は女性が8...
2023.03.29 09:22Questでは誰がどんなパーソナルを受けているの?①僕のジム「ファンクショナルトレーニングラボ Quest」は文字通りファンクショナルトレーニングのジムです。ファンクショナルトレーニングとは「人の機能(ファンクション)を高めるトレーニング」のこと。一般的にファンクショナルトレーニングによって・心肺機能 ・筋力 ・可動性 ・敏捷性 ...
2023.03.27 12:52ファンクショナルトレーニングの意味「ファンクショナルトレーニング」を文字通り機能を高めるものと捉えるのか?それともムーブメントトレーニングやアジリティドリル、スキルトレーニング、モビリティトレーニングなどを指すのか?それこそまさに「広義」と「狭義」狭義で分類すると人の「ファンクション」の全体が捉えられなくなる。例...
2023.03.24 14:05お問合せのお礼です!最近毎日Quest動画セミナー最新作「ダイエットの最適解」についてお問合せ、お申し込みをいただいております。ありがとうございます!最近のお問合せ者の傾向として、これまで「Quest動画セミナー」を購入したことがない方や、知らなかった方がほとんどだったこと。これまで累計1000セッ...
2023.03.24 06:47僕がこのプロテインを選ぶ理由前回も書きましたがプロテインにはいくつかの種類があります。プロテインの種類・ホエイ・カゼイン・ソイ(大豆)・その他の植物性プロテインその中でもベジタリアンでなければホエイプロテインがおすすめです。ホエイプロテインの利点 ・タンパク質の体内利用率が92%と非常に高い ちなみに鶏肉...
2023.03.23 11:38白須康仁選手、更なる挑戦!かつてキックボクシングのチャンピオンK-1 MAXでも活躍した白須康仁選手。昨年復帰したのですが、その後膝を故障し、現在手術を終え病院でのリハビリの真っ最中です。実は白須さんとはK-1 MAXの時代からの知り合いなのですが、2020年ごろから復帰の話を聞いていて「復帰するなら先生...
2023.03.23 09:22野球選手、デカイけど・・・WBC、感動しましたね!僕も普段野球を見ることはないんですが、全試合をテレビ観戦して準決勝、決勝はハラハラドキドキからの大感動をさせていただきました!トレーナー目線で見ると日本代表選手の体がでかい!ダルビッシュ選手195.6cm、大谷選手193cmを始めとして軒並み180cm以上...
2023.03.21 10:12WBCで気になって・・・日本中、この話題で持ちきりのWBC!僕もニワカですがもちろん観て、日本を応援しています。僕は普段地上波を見る事はほとんどないので合間のCMもなかなか新鮮。その中で気になったのがロッテのガム「GEAR」でした。んん?噛むトレーニングに効果的?まずは試してみようと早速注文。
2023.03.21 07:29最も効果的な「脳トレ」とは?・記憶力を向上させる・発想力を鍛える・集中力を高める・ストレスに強くなる・自制心を高める・機嫌良く過ごせる・対人関係がより良くなるなどなどこれらは全て脳の働きです。これらを高める「脳トレ」があれば、やってみたいですよね。しかもそれが「うつ」や「ADHD」の症状の改善につながる可能...
2023.03.20 10:07「ダイエットの最適解」全6時間、内容はこれだ!先日ついに完成したQuest動画セミナー新作「最新版 ダイエットの最適解」全編6時間以上の長編ですが、各動画ごとの内容を以下にまとめました。かなり長いので全部読んでくださる方は神ですね!ダイエットの最適解 動画概要ダイエットの最適解 Vol.1 イントロダクション(24分11秒)...
2023.03.20 06:27あなたも100万円は夢じゃないんです!週明けのパーソナルでいきなり嬉しいご報告が!僕が開業前からいろいろご相談に乗っていたパーソナルトレーナー&ヨガインストラクターの方。ついに今月売り上げが100万円を超えました!👏👏👏その方はパーソナル未経験の方でスポーツクラブでのイントラ活動に不安があってご相談をい...