珍しく朝から嫌な気分に

ごめんなさい。
少しだけ感情的になっているのかもしれない書き込みです。

‪なぜコーチングを真剣に学んだ事もない元アスリートが、自分の過去の戦績だけで子供にこの態度でキツイ言葉を言い指導しているのか?‬
‪そしてそれをなんの批判精神も客観的な指標もなく、ありかたそうにわざわざテレビ番組として放送するのか?

相手が子供でも大人でも「指導する」「なにかを伝える」時、根底に愛情があるのは当たり前です。
でも根底に愛情さえあれば、伝え方は厳しくしても良いのか?
つらい思いをさせても良いのか?

それは違います。

殆どの人の脳はそれを受け入れ、進歩するようにはできていない。
もちろんそれができる人もいる。
それができる稀な人が、みんながそんな稀な人だと思い込んで、自分がされた嫌な事を人にしようとする。

そこにさらに既得権益やスポーツ独特の縦割り構造が内包される。

‪こういうところに日本のスポーツを取り巻く問題があるのに。‬

この腰に手を当てて、「いつもそんな風にやってるの!?」と言っている姿。
そこにスポーツの楽しさ、そこからの学びなんてなんにもないですね。

ファンクショナルトレーニングラボ クエスト

トレーナー歴39年、東京都新宿区四ツ谷で パーソナルジム「ファンクショナルトレーニングラボ クエスト」を経営する岩沢陽介が 健康を求める全ての方に送る「フィットネスワールド」 あなたの今日と明日、そして人生が変わる。 そんなメッセージをお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000