YouTube「Questトレーナー塾チャンネル」新作動画をアップしました!
今回の動画ではランジのプログレッション(発展方法)としてまず最初に「スプリットスクワット」ができるようになった人に対して次の「ステップバックランジ」に進む前に取り入れたい「TRX スプリットスクワット→ステップバックランジ」の進め方と、TRXがない環境の場合に使える「ストラップ(紐)ステップバックランジ」について解説しています。
Questでは決してプログレッションを急ぐことはありません。
確実に一人一人のクライアントが、その方のレベルに合わせて、一歩一歩進めることで、失敗や挫折を感じることなく、すべてのクライアントが目標達成できるのです。
これこそがQuestでの指導法の最も大きな柱である「スモールステップ メソッド」です。
そのためにはより多くのエクササイズバリエーションとそのプログレッションのロードマップ(進め方の道筋)、そして起こりうる現象とその原因、解決方法を知る必要があります。
今回はその一例としてエクササイズをご紹介しました。
次回はその「スモールステップ メソッド」について詳しく説明いたします。
お楽しみに!
ファンクショナルトレーニングラボ クエスト
新宿区四谷坂町で開業から12年。 多くの方にご愛顧いただいたパーソナルジム「Quest」は2025年11月1日、四谷三栄町に移転オープンいたしました! 4歳から80代まで老若男女の皆様の目標達成のサポートを全力でやらせていただいております。 「体」だけでなく「脳」と「心」のコンディションを最適化し、その場で変化を実感できる「ファンクショナルトレーニング」であなたの望みを叶えてください!
0コメント