ファンクショナルサーキットの意義

今日の先程のクライアントさんのセッションで。
今日は全ての基礎動作と体力要素がカバーできるようなファンクショナルサーキットをプログラミングしました。

このタイプのファンクショナルサーキットは
・どの動きが苦手なのか?
・どの体力要素が高くないのか?
・動作の左右差はどれほどあるのか?
など自分の弱点の発見に繋がります。

その弱点をファンクショナルトレーニングでは「ウィークリンク(弱い鎖の輪)」と言います。

鎖全体の強度は弱い一つの輪の強さに依存します。
そしてそれが傷害やパフォーマンスの限界の要因になるのです。

だからウィークリンクをパフォーマンス見つけ出し、それを取り出して強化する事はとても大切なのです。

自分の弱点を炙り出すのが苦手な人も多いのですが、でもそれすら楽しむ事がトレーニングの醍醐味。

そう思っていただけるような指導を心掛けていますし、そう思えるクライアントのみなさんを心から尊敬しています。

ありがとうございます🤩👍🏻

0コメント

  • 1000 / 1000

ファンクショナルトレーニングラボ クエスト

新宿区四谷坂町で開業から12年。 多くの方にご愛顧いただいたパーソナルジム「Quest」は2025年11月1日、四谷三栄町に移転オープンいたしました! 4歳から80代まで老若男女の皆様の目標達成のサポートを全力でやらせていただいております。 「体」だけでなく「脳」と「心」のコンディションを最適化し、その場で変化を実感できる「ファンクショナルトレーニング」であなたの望みを叶えてください!