科学的に感染症を防ぐ方法⑦

上記の記事を参考に感染症を予防する方法について書いているシリーズの7回目。

今回は飲み物についてです。

7.緑茶を飲む
欧米では元々緑茶を飲む文化・習慣がなかったからこそ、その効能について多くの科学的な検証が行われています。
その中でやはり緑茶のフラボノイドの働きがさまざまな疾患を予防する事がわかっています。
ただこれは緑茶さえ飲めば安心という意味ではありません。
ただ「砂糖や人工甘味料などが多く含まれた清涼飲料水などを飲むよりは緑茶の方が身体に良い」くらいの認識でいた方が良いでしょう。
僕は普段はコーヒー派なのですが、最近はこんな風に緑茶を飲むようにしています。

かと言ってアオサみたいに買い占めないでくださいね!

ファンクショナルトレーニングラボ クエスト

トレーナー歴39年、東京都新宿区四ツ谷で パーソナルジム「ファンクショナルトレーニングラボ クエスト」を経営する岩沢陽介が 健康を求める全ての方に送る「フィットネスワールド」 あなたの今日と明日、そして人生が変わる。 そんなメッセージをお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000